Harwell Japan Day 2025

Harwell Japan Day 2025

A Day of Innovation Connecting Japan and the UK

Harwell Japan Day 2025 will be held at Harwell Campus, the heart of the UK's innovation ecosystem. It will be a day to gain insights, build connections, and foster collaboration. Pit-A-Pat Co., Ltd. will support the participating companies throughout the event.

Now Accepting Participants

▶︎参加者募集中

At Harwell in the UK, a global hub for cutting-edge technology, Japan’s small factories will take center stage! This is a rare opportunity to connect directly with world-class researchers and the European Space Agency (ESA).
世界の研究者や欧州宇宙機関(ESA)と直接つながる貴重な機会です。

イベントに関する詳細はこちらのPDFよりご確認ください

Feel free to contact us with any questions or inquiries.

Event Details

▶Creating opportunities for Japanese manufacturers to upgrade their products through direct dialogue with the world's top researchers and engineers.

Harwell Japan Day 2025 will be held at the Harwell Science and Innovation Campus, the UK's largest innovation hub where leading research in space, quantum, energy, and life sciences converges. The event features “Japan Day”, a specialized exhibition introducing unique technologies and products developed by Japanese small and medium-sized enterprises. Participating companies will have the opportunity to engage directly with global researchers and developers, responding to real on-site needs. Both the UK Government and the European Space Agency (ESA) are paying close attention to this event, recognizing it as a key opportunity for future international collaboration and technological partnerships.
「Harwell Science and Innovation Campus」で開催されます。
このイベントでは、日本の中小企業が持つ独自の技術や製品を紹介することに特化した展示会「Japan Day」が企画されており、出展企業は
世界の研究者や開発者と直接対話しながら、現場のリアルなニーズに応えるチャンスを得られます。
イギリス政府および欧州宇宙機関(ESA)も本イベントに注目しており、今後の国際連携や技術協力の起点として、非常に高い関心を集めているイベントです。

今回の目的

▶︎日本の町工場の技術や製品をイギリス市場に展開しイノベーションを生み出すことを目指します。
  • 研究者と日本の技術者が直接ものづくりをする機会をつくります。
  • 町工場が一歩踏み出すための後押しをします。
  • 10年後の未来に不安を抱える企業をサポートし、現状を打破します。
  • 日本の技術の窓口となる「日本連合ラボ」をイギリスにつくり、研究者と情報共有、ディスカッション、企画・試作ができる場を目指します。

ベネフィット

▶︎Harwell Japan Dayは終わらない!海外展開の第一歩
  • 普段は外部に出ない企業・大学・公的研究機関の研究者からの生の声を聴くことができます
  • 異なる領域を超えたコラボレーションが期待できます。
  • ヨーロッパの宇宙系 クラスターの拠点で あるESA(ヨーロッ パ宇宙局(本部)が メイン会場です。
  • 展示後も、投資家や海外企業との商談を後押しする営業支援があります。現地パートナー(Biospire UK / TMC WORLDNETWORK)
  • が販路開拓を実践的にサポートします。EU・アラブ・アジア圏への販路開拓も実現へ。

私たちピットアパットの役割

▶︎目的、ビジョン、予算に応じて私たちがサポートします!
  • 忙しくて準備が難しい、人手が足りないとお悩みの企業様に、営業支援や翻訳・通訳、展示企画、マーケティング、ブランディング、 試作支援を通してより良い展示になるように一緒に考え、サポートします!
  • 町工場の技術を「部品」としてではなく、「装置」として具現化し、研究者に的確に伝えるための支援を行います。

参加企業紹介

▶︎Harwell Japan Day 2025にて、私たちと共にご参加いただく企業様
※順不同・敬称略

イベント概要・チケット情報

Harwell Japan Day 2025

日時:2025年11月11日(火) (08:00開場)08:30〜18:30
会場:European Space Agency(ESA) / Harwell Science and Innovation Campus(イギリス)
想定来場者数:約500名(研究者、政府関係者、投資家、企業等)
チケット料金:Super Early Bird £180(7月31日まで)、Early Bird £240(9月30日まで)、Standard Rate £300(イベント当日まで)

最新情報